ロレックス GMTマスター ファーストモデル Ref.6542 ブラウンミラー ギルトダイヤル サークルライン メタルインサートベゼル USジュビリーブレス仕様 ROLEX ヴィンテージ [ 代行おまかせコース ]・RG-2915
![ロレックス GMTマスター ファーストモデル Ref.6542 ブラウンミラー ギルトダイヤル サークルライン メタルインサートベゼル USジュビリーブレス仕様 ROLEX ヴィンテージ [ 代行おまかせコース ] image](/upload/save_image/rg-291501.jpg)
YouTube
製造年代・ムーブ
・1960年製造 ・Ref.6542 ・SN.42xxxx ・Cal.1030 自動巻き 赤黒デイト ・ブレスレット(SSジュビリー USA)
アピールポイント
ロレックスを代表するモデルライン「GMTマスター」のファーストモデルです。風防を固定するアイテムだったベゼルを回転させるというアイデアで”時差”という新しい概念を生み出したロレックスの創造力と技術力を感じさせるコレクション。パイロットの業務用ツールウォッチとして登場しました。このRef.6542は1955年から1959年までの5年間で生産されたファーストモデルであり、コレクター垂涎のヴィンテージロレックスの一つとして掲げられています。映画「007 ゴールドフィンガー」の劇中でボンドガールが着用していたこともこのモデルを語るエピソードとして有名です。本品はサークルミラー、ゴールドレターのギルトダイヤル。 1950年代を代表するレア文字盤であり、ブラウンに変化して「THE VINTAGE」の個体です。メタルインサートのブラックベゼル。搭載ムーブメントはCal.1030です。カレンダーは赤黒デイト。ブレスレットは北米仕様。小さなクラウンロゴのバックルが特徴のヴィンテージブレスレットです。所有欲を満たす一生モノのコレクタブルアイテムです。
コンディション
【操作方法】自動巻き、手巻きも可能です。スクリューリューズです。リューズの締め込みを解除するとゼンマイの巻き上げができます。リューズを引くと針が動いて時刻調整ができます。GMT針はこれに連動します。 デイトは針を回して調整します。調整後はリューズの締め込みを忘れずに行って下さい。ダイヤルは全体的にブラウンカラーに変化しています。文字の消えやカスレはありません。夜光はクリーム色に変化しています。針、インデックスの夜光は焼けています。ベゼルは両方向に回転します。ケースはスレと少しヤセが感じられますが、この年代としては良好なコンディションかと思います。ブレスレットは18コマで18cm前後です。
付属品
付属品はありません
精度・サイズ
日差はタイムグラファー計測で±30秒程度に収まっています(実装時は多少の姿勢差はあるかと思います)。ラグ幅20mm、ケース径は約39mm(リューズ含まず)。縦(ラグ端からラグ端まで)約47mm、厚さ約13mmのメンズサイズです。