ロレックス・チュードル 機械式時計の通販サイト ローズガーデン

ロレックス オイスター クロノグラフ 激レア プレデイトナ Ref.6234 アイボリーダイヤル 3連リベットブレス仕様 Vintage ROLEX [ 代行おまかせコース ]・RG-2917

image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • セール
  • 委託品
  • アンティーク
  • レア品
  • クロノグラフ
  • デイト
商品番号:
RG-2917
販売価格(税込):
6,500,000
★View:73
関連カテゴリ:

YouTube

チャンネル登録をお願いします!

製造年代・ムーブ

・1954年前後製造 ・MOV: Valjoux.72BASE ・S/N:13xxxx ・素材(ケース:ステンレススチール) ・ブレスレット(リベット FF.57 11コマ)

アピールポイント

ロレックスを象徴するクロノグラフ「デイトナ」が登場する以前、1950年代にわずかな期間のみ製造された幻のクロノグラフが存在しました。それが、通称「プレ・デイトナ(Pre-Daytona)」と呼ばれるRef.6234です。当時のロレックスは、スポーツクロノグラフの方向性を模索していた時代であり、Ref.6234はその過渡期を象徴するモデルです。タキメータースケールとテレメータースケールを同心円状に配置したダイヤルデザインは、計器としての機能美とクラシカルな風格を併せ持ち、後のデイトナへと繋がる重要なマイルストーンとなりました。本品はスタイリッシュなアイボリーカラーダイヤル。経年変化によって生まれた温かみのある表情が魅力です。ゴールドカラーのクサビインデックスとアルファハンドのコンビネーションは非常にエレガントで、クロノグラフでありながらドレスウォッチのような上品さを漂わせています。搭載ムーブメントは、名機Valjoux 72をベースにロレックスが自社仕上げした手巻きクロノグラフ。ブリッジには「ROLEX GENEVA 17 RUBIES」「FAB. SUISSE SWISS MADE」の刻印が確認でき、1950年代中期の仕様であることを示しています。シリアルからも1954年前後の製造品であり、まさにプレ・デイトナの初期にあたる一本です。現在ではデイトナの名が圧倒的に知られていますが、このRef.6234はその源流ともいえる存在であり、海外のオークションでも高額で取引されるコレクター垂涎のモデル。まさに「デイトナ前夜」を物語る歴史的タイムピースとして、所有欲を満たしてくれる逸品です。

コンディション

【操作方法】手巻き、スクリューリューズです。リューズの締め込みを解除するとゼンマイの巻き上げができます。リューズを引くと針が動いて時刻調整ができます。調整後はリューズの締め込みを忘れずに行って下さい。クロノグラフは右上ボタンでスタート・ストップ、右下でリセットします。動作・秒針の帰零は正常です。故障しやすい機構ですので不要な作動は極力控えて下さい。ダイヤルは全体的に薄っすらとクリーム色に変化しています。レターのカスレなどもなく年代を考えても良い状態を維持していると思います。ケースはスレと軽いコキズがありますが、目立つアタリキズなどはありません。ブレスレットは3連リベット、最大17.5cm前後です。

付属品

付属品はありません

精度・サイズ

日差はタイムグラファー計測(平置き)で±30秒程度に収まっています (ご使用環境によっては多少の姿勢差はあるかと思います)。ラグ幅は19mm。ケース径は約36mm(リューズ含まず)、縦(ラグからラグまで)約43mm、厚さ約14.5mmです。